Loading
サステナビリティ

News

【理系学生限定】2026年新卒向けメイテック1day仕事体験開催中

メイテックでは、6月から2026年3月に卒業予定の理系学生限定で「1day仕事体験」を開催しています。このイベントは、「プロエンジニア仕事体験型コース」と「キャリアステップ体感型コース」から、学生が好きなコースを選択して参加します。イベントを通じて、設計開発エンジニアやメイテックエンジニアの働き方の魅力を伝え、エンジニアという職業を具体的にイメージしてもらうことを目指しています。
今回は、6月6日に開催された、カードゲームを用いてエンジニア人生を疑似体験できる「キャリアステップ体感型コース」の様子をご紹介します。

【プログラム】
1. メイテックについて
2. ものづくりの未来
3. エンジニアリングソリューションとは
4. キャリアアップシミュレーション ~カードゲームでエンジニア人生を疑似体験
5. 振り返り
6. 今後のご案内
7. 質疑応答

キャリアアップシミュレーション
1万通りのエンジニアのスキル・キャリアを基に、カードを使って20~60歳までのエンジニア人生を疑似体験するゲームです。景況により変化する市場の中で、自分のスキルを磨きエンジニアとして成長していく過程を楽しみながら体験していました。とくに、「最後の最後にやりたかった業務ができた」「業界衰退により、仕事がほぼなくなってしまった」など、「will」 「can」 「market」の視点でキャリアアップを実現することの大切さを体感されているようでした 。

キャリアアップシミュレーションの後には、学生の皆さんに当社が一番伝えたいこととして、「エンジニアとしての価値を高め続けられる」「幅広い製品分野に携われる」「長くエンジニアとして続けられる」の3つをお伝えしました。「メイテックでは何歳になっても研修が受けられるのでしょうか」「大学3年生の間に、しておいた方が良いことはありますか」など、具体的にメイテックで働くことをイメージしたものから、就職活動全般についてなどさまざまな質問がありました。終了後にも熱心に研修内容や先輩エンジニアのキャリアパスについて質問する学生もおり、1day仕事体験を通じて、エンジニアという職業の理解が深まった様子でした。ご参加いただいた学生の皆さまが、これからの就職活動に役立てられれば幸いです。

なお、エントリーは下記サイトより受け付けておりますので、ぜひご応募ください。

https://job.rikunabi.com/2026/company/r527671029/(※)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72008/outline.html(※)
(※)クリックすると別サイトに飛びます