Loading
サステナビリティ

News

「技術力」や「人間力」を高めるEC活動レポート

メイテックでは、エンジニア一人ひとりがプロフェッショナルとしての価値を高め続けられるよう、「技術力」と「人間力」の向上を軸に、スキルアップを行っています。会社主導の研修制度とは別に、現場のエンジニアが主催する技術研修や人間力研修があり、42拠点それぞれ独自の内容で887回※開催されています。今回は技術力向上を目的とした3つの研修をご紹介します。


※2023年度実績



<名古屋EC>ものづくりの現場(板金)工場見学会!試作加工・量産加工の「今」を体感


「ものづくりの現場を目で見て、肌で感じ、設計と実際のものづくりの違いを知ることにより、技術力向上を図る」という狙いで企画されたもの。多くの企業との協業実績と高い技術力を保有する「恵美グループ」さまの中で、株式会社恵美製作所さま(精密試作品メーカー)、株式会社東海技研工業さま(量産加工メーカー)の工場を見学させていただきました。
プレス作業の様子やレーザー加工・ワイヤー加工のさまざまな工程をはじめ、生産管理システムや量産の様子まで、リアルなものづくりの現場を体験。質疑応答セッションでは、「生産管理システム」「フェールセーフや加工時の安全担保」「DX化・自動化」「設備投資」についてお聞きしました。新しいものを取り入れながら進化する、柔軟なものづくりを肌で感じられる貴重な場となりました。


<三島EC>OpenCVを通じて欠陥検査の基礎研修


本活動は「C#を使ったプログラム開発手法の基礎を学習する」「撮像した画像から欠陥を特定し、検査プログラムのセオリーを理解する」ことを目的としています。OpenCV(※)や画像処理に関する座学から、プログラミング実習まで、講師が業務で習得した欠陥検査の技術を短時間で習得することができます。参加者にとって、C#・Pythonの置き換え作業の実体験や画像処理の流れを理解できるほか、一般公開されている情報を基に知識と情報量を増やし、視野を広げるきっかけとなりました。


(※)OpenCV (Open Source Computer Vision Library) :画像・動画に関する処理機能をまとめたオープンソースのライブラリ


<SC-FS・厚木EC>成環境の変化からより良い手法を学ぶ。OJTスタートアップ研修


中堅・ベテランエンジニアのほか、現在若手にOJTを行う(予定含む)人を対象に、若手育成の基本的な理論や手法を習得し、実践につなげることを目的としています。コスト・タイムパフォーマンス重視の考え方やコミュニケーション手法の変化(対面からSNS・チャットなどのネット環境)など「若手を育てる環境変化」を分かりやすく理解でき、より良い若手育成手法について学びを深めました。参加者はOJT実例に関するワークショップにも積極的に参加し、すぐに現場で実践できる多くの気付きを得ることができました。