Loading

2025年3月 (社員向け)トップメッセージ

技術の向上を目指して 

下期イベントに参加し、多くのエンジニアの皆さんと会話する機会をいただいています。

そこで「今は何をしているの?」と質問すると、お客さまの企業名ではなく、
技術要素を説明してもらうことが多くなりました。
かつては、企業名や製品名で説明していたことから考えると、大きな変化だと感じます。
「自分は何を実現したいのか」を技術軸で説明してくれる姿を見て、
やはり、当社エンジニアは「プロのエンジニア集団だ」と再認識しました。

ただし、技術は常に進歩しており、今後、さらに加速していきます。
技術の変化に対応し、私たちも常に学び続けることが重要です。
これからも新しい技術を積極的に取り入れ、
新しく高い品質の技術サービスの提供につなげていきましょう。

皆さん一人一人の技術に対する挑戦意欲と具体的な行動が、
皆さん自身と会社の成長につながります。
これからも共に技術の向上を目指し、挑戦し続けましょう。
 


代表取締役社長
関口 晃介

「チャンス」をつかむ力

最近宇宙ビジネスに注目しています。「宇宙」には広く深い技術が必要であり、
大手やベンチャーなど企業規模にかかわらず、積極的に取引を拡大しています。
2024年12月4日に東京の横田基地に在日宇宙軍が発足しましたが、
縁あって2月24日にその司令官にお会いすることができました。

「チャンス」は日々の中に潜んでいます。
仕事でも、プライベートでも、アンテナを張ることが重要です。

技術革新のスピードが加速する今、変化を恐れず、自ら学び、挑戦し、成長することが求められます。
チャンスは自らの手でつかむものです。皆さんが挑戦する姿勢が、日本のモノづくりを支え、
新たな未来を創ります。

どこでも通用するエンジニア、間接職でありたいものですよね。私は、どんどん外に出て、
機会と場を創っていきます。これからも共に、無限の可能性を切り拓いていきましょう。
 


取締役副社長
中村 有貴